「2014年10月」の記事一覧

シャンパンとスパークリングワインの違い,これだけは知っておこう

日本ではフランス料理だけでなく、 イタリア料理もブームなどもあって 馴染みのあるものになっています。 それに伴ってか、 ワインに詳しい人も増えてきましたね。 以前は泡立つワインはすべて 「シャンパン」もしくは「シャンペン・・・

ハイボールの名前の由来、ちょっと変わっていておもしろい!

バーなんかでウイスキーをちびちびやっていると ふとしたことが気になるものです。 お酒に関することなど、 バーテンダーに質問攻めをすることがあり、 ハイボールの名前の由来についても 聞いたことがあります。 しかし、同じ質問・・・

布団の寿命が来た場合。処分の仕方や打ち直しなど、いろいろな方法

お天気の日に1日干した布団は とてもふかふかして猫の背中のよう! とても気持ちがいいです。 どの程度に頻度で干すかは 週1回とか月1回とか、それぞれですが、 毎日干すという人はそうはいないでしょう。 なので布団を干した日・・・

天体観測に双眼鏡はおすすめ、肉眼で見えない星を見つけよう

夜空の星や、星雲など、 天体観測に慣れてくるにつれ いろいろなものを見つけたくなるものです。 肉眼で見ることが出来ない星などは 望遠鏡を使うイメージがありますね。 しかし高いわ設置は大変わで、なかなか簡単にはいきません。・・・

ハイボールの意味と定義,「ウイスキーのソーダ割り」とは限らない?

バーや、居酒屋などで、 ウイスキーのソーダ割りを注文したいときに、 どう言うべきか、 というと 「ウイスキーのソーダ割り」と言えば いいに決まっているのですが、 ハイボールという言葉があるのも気になります。 バーなどのキ・・・

テトリスのBGMは? 懐かしいロシア民謡やクラシック音楽

子供の頃に遊んだテレビゲームのBGMが 突然気になりだすことってありませんか? 帰りの電車の中とかで。 ゲームの音楽って妙に頭に残りますからね。 その中でもテトリスはシンプルですし、 ルール上、BGMも延々と聴くことにな・・・

年賀状はいつまで出せる? 寒中見舞いにするのはいつから?

正月休みも終わって仕事も始まり、 さらに何日か経って休み気分もすっかり抜けたころ、 郵便受けにことりと年賀状が届くことがあります。 大抵は自分が出した人からのお返しです。 「返事出してくれたんだねー、気を使わせちゃったか・・・

煮詰まるなど、誤用の意味が広がっている言葉をどう使う?

前回の記事で 煮詰まるの本来の使い方と、 行き詰まるの意味で使うのは誤用だった、 こういったことについて述べました。 煮詰まるの誤用について、本来の意味と、行き詰まるとの違いは? でまあ、議論なんかが結論にたどり着けそう・・・

このページの先頭へ