歯医者の麻酔で痛いめに遭わないには,3つの出来ること

ピックアップ記事!Amazonで買って生活がよくなった!面白くなった!と思ったもの

子供の頃、通っていた歯医者では
ほとんど痛い思いをしたことがありませんでした。

「歯医者が怖い」ってどういうこと?
とか本気で思っていたくらいです。


ところがそのお医者さんが高齢になり
診察時間が短くなったので
他の医院へ行ったところ・・・。

痛いじゃないか!


麻酔をあんまり使いたがらない歯医者さんだったので
腕の評判はいいわりにけっこう痛い目にあわされました。

でも、まあ良心的な料金で
トラブルもなくきっちり治してくれたので
文句も言わずに通っていたんですね。


ですが診療時間の都合で
またまた他の歯医者さんに行くことに。
そうしたら、

全然痛くない・・・。


この違いは一体何なのか?
単に麻酔をやるやらないかの問題?

どうせなら楽に治療を受けたいじゃないですか、
そのためにはどうしたらいいのか。
よくよく調べてみると、いろいろ分かってきました。


違いはこれらのもの


やっていることは同じ(ように見える)
歯医者の治療が痛かったりそうでないのは
主に次の理由によるもの。

1.歯科医の腕
2.麻酔をやっているかどうか
3.虫歯の進行度合い



このうち最も気になっていたのは
1.歯科医の腕だったのですが
その他の理由もかなり関係するようです。

では、順に考えていきます。


歯科医の腕


麻酔をすれば、感覚はなくなるのですが
そのための注射が痛いのはやっぱりやだ。

いや、ちょっとぐらい我慢しますよ、子供じゃないよ!

でもまあ、痛いか痛くないかどちらか選べ、
と言われたら、そりゃ答えは決まっています。
やはり歯医者さんの腕や、意識による部分は大きいようです。


具体的には
・麻酔液が体温と同じ
・注射針が細い
・圧力をかけすぎない

というもの。


麻酔液は冷蔵保管されていますが
これをそのまま注射せず、
ある程度あたためると良いそうです。

あと注射針が太くない、
ただし細い針から勢いよく液が出ると圧力で痛いので
ゆっくりと注射してくれる

そのための専用の電動注射器や
麻酔液をあたためる機械もあるようです。


そういったものに気を配っている
歯科医が良いということになりますね。




医院を選ぶ際には
行ったことのある人から評判を聞くのもいいですし、

ホームページなどで
「痛くない」ことを前面に打ち出している
歯医者もあります。

そういったところに行くといいでしょう。


ただ、痛い=ダメな医者、かというと
必ずしもそうではないのかな、とも思います。

それにもうすでに通っている歯医者さんがある場合、
あんまり変えたくないという場合もありますよね。
それについては、つづきをご覧ください。


スポンサーリンク


麻酔をやっているかどうか


これはお医者さんの考え方なのかもしれませんが
出来るだけ麻酔は使わないという人もいるようです。
私が2番目に行った歯医者さんは多分これ。

もちろんひどい虫歯とか、
親しらずを抜くなんてときはやりますよ。
嫌がらせじゃないんだから。


でも軽い虫歯くらいだと
麻酔はせずにやる歯科医もいるのですね。

薬ですから、使わないにこしたことないと、
おそらくそういう考えだと思います。
(単に忙しくて時間がない、というだけかもしれませんが)


この場合は素直に
「麻酔をお願いします」
と言えば、いいですね。

注射が痛いのも嫌だという場合、
あらかじめ表面麻酔というのをすれば、
針を刺すときのチクリが軽減されます。

これは塗るタイプなので、安心ですね。



ちなみに私はじっと耐えていました。

いや、なんか、いい大人が痛いとか言っちゃダメかな、
とか変な気遣いをしてしまって、
やせ我慢していたんですけれども。


ですが、
キュイイィィ・・・チュン、
ギャアアア!!

「・・・麻酔しよっか」

ということがありまして、結局麻酔したんですけど、
これだと最初からやったらいい話じゃないですか。

初めの「ギャアアア」の我慢には、何の意味もない。


ということで、痛いかもしれないと不安になったら
素直に言ってみればいいと思います。

それであまり話を聞いてもらえないなら、
忙しいなどで麻酔をしたがらないとも考えられますので
他の歯医者に変えるのも手かもしれません。


ただ、痛くない医院は待ち時間が長かったり
予約が取りにくかったりするようにも思います。

麻酔は時間がかかるからでしょうかね。
この辺りの兼ね合いはむつかしいところですね。


それでも丁寧に麻酔をしてくれる歯医者さんでは
痛い思いはほぼないものですが
例外的なケースもあるようで、それが次のもの。


虫歯の進行度合いによるもの


通常の麻酔は浸潤麻酔(しんじゅんますい)というもので
これはそれほど(ほとんど)痛くないのですが

・虫歯が神経にまで達した
・浸潤麻酔が効きにくい


これらの場合、髄腔内麻酔(ずいくうないますい)という
神経に直接、麻酔をすることがあって
これが瞬間的にではありますが、かなり痛いそうです。


これに出くわさないためには
神経を抜くような状態になるまで虫歯を放置しない
のが一番ですね。

それから虫歯の治療を途中でやめると
通常の、あまり痛くない麻酔が効きにくくなる場合もありますので
最後まで完治させるのも大事です。


痛い思いをすると、通うのがゆううつになりますが、
通院をやめたりせずに

・まずは歯医者さんと相談
・それでも無理そうなら医院を変える


などをするといいでしょう。


また、私は1本だけ虫歯で神経を取ったことがあるのですが
そんな痛い目にはあわなかったので
神経を抜く場合でも髄腔内麻酔をするとは限らないようです。

というか、めったにないケースのようなので
そこまで心配することもないのかもしれません。


まとめ


ということで、痛い目にあわないためには

1.歯医者さんをきちんと選ぶ
2.不安な場合、麻酔をして欲しいと伝える
3.虫歯を放置しない、最後まで治療を受ける



こう考えると
3.の虫歯を放置しないというのが
一番大事な気もしますね。


歯医者で痛かった
 ↓
こわくなったので行かない
 ↓
悪化してさらに痛い思いをする



という悪循環になるくらいなら
痛くない方法をとってもらえるよう
相談したほうがいいです。

あと定期的に歯科医にいって
虫歯を早めに見つけてもらうのも大事ですね。


実際の治療は歯医者さんがやるので、
私たち患者はまな板の鯉のような気分になりがちです。

しかし、なにも考えずにただただ我慢するよりも
なにがしらの対策を取ったほうが
治療が楽になるのは経験上わかってきました。

痛みでお悩みの方、これらを参考にして、
少しでも楽に治療が受けられるようにしてくださいね。

スポンサーリンク

おすすめ記事こちらも合わせてごらんください
・レビューしています→Amazonで買って生活がよくなった!面白くなった!と思ったもの

コメントを残す

このページの先頭へ