車検の切れた車を再び運転するために。違反と罰則には注意!

ピックアップ記事!Amazonで買って生活がよくなった!面白くなった!と思ったもの

私の車、まもなく車検切れなんですが。

まあ「まもなく車検切れ」というと
なんだかぎりぎりまでねばっている感じがしますが
まだ数か月先です。


ふつうは1ヶ月前ぐらいからしますが、
(それより早いと損しますからね)
その月が忙しかったり、代車の都合なんかで
思っていたよりもぎりぎりになることもあります。

それで、もし、
ウッカリ期日を過ぎて車検が切れたらどうなるの?
というのがふと気になりまして。


まあ、そうならないように早めに予約を入れているのですが、

例えば
・当分運転の予定がないので、車検を遅らせたい
・期限の切れた車を買った


などのケースもあるわけです。


そのような、車検の切れた車を持っていたらどうなるのか
再び運転するにはどうするのかについて
述べていきたいと思います。



公道を走るのは危険


車はそのうち故障するものなので、
車検が切れたまま乗り続けるのは
当然のことながら、とてもあぶないです。



罰則も厳しくて、
車で公道を走った場合(無車検運行)、
減点6点、一撃で30日免停、
そして6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金です。


一緒に自賠責保険も切れている可能性も高く、
無保険運行は6点、1年以下の懲役または50万円以下の罰金なので、

あわせて12点の減点(免停90日)、
1年6ヶ月以下の懲役と80万円以下の罰金
と、
とんでもないことになります。


わざと期限の切れた車を運転している場合、
自分ばかりでなく、他人を事故に巻き込む可能性も考えると
厳しいのは分かりますが、

例えば車検の期日を1日でも過ぎると
このような罰則になるのでしょうか?



フロントガラスにべたっとシールがあるとはいえ、
たとえば6月1日が期限でも「6」としか書いていないので
カンチガイすることもありそうですし、
誰かの車を借りたとか、ちょっと運転を代わったという場合も。


過失でも危険と言われればそれまでですが、
食品が賞味期限がすぎた瞬間に腐るわけでないように、
車検が切れた瞬間、急激に故障を起こす確率が上がるわけではないですよね。

こういう場合はどうなるのでしょうか。


「故意」に「運転した」場合に科せられる


うっかりしていた、借りた車で知らなかったといったという
過失による違反の場合、
上記のような減点、罰金はされないケースが多く、

厳重注意や始末書ですむようです。


ただし注意を受けたら「知った」ことになるので
その時点でその車は運転できなくなります。


帰るためにレッカーを呼ばなければならなかったりと
それなりに大変な目にあうので
やはり気をつけておいたほうがいいですね。


違反になるのは運転した場合なので
保管しているだけ、時々エンジンだけかける、
といったことは可能になります。


公道に出なければ動かしても大丈夫ですが、
サーキットのように勝手に入れない場所ならともかく
誰でも入れるような道になっていた場合、
例え私道や私有地であっても、法律上は「公道」とみなされます。

このあたり、一般的な感覚とは少し違うので
車検の切れた車を運転する場合は注意が必要です。


スポンサーリンク


再び乗れるようにするためには


持っている車の車検が切れたり、
また、そのような車を買った場合。

再び車検を受ければ、また運転できますが
このとき問題になるのが

  1. どうやって持っていくか
  2. 乗っていなかった期間の自動車税はどうなるか

車検を受けるためには車屋さんに行かないといけませんが、
車検を受けていないので、運転してはダメです。キー。
どうすればいいのでしょう。

レッカーを呼ばないとと思うかもしれませんが、
市役所や区役所などで仮ナンバーを発行すれば
一時的に乗ることが出来るようになります。


あと、
乗る前に自賠責保険にも加入する必要もあります。
こちらは車屋さんに連絡するといいでしょう。


もうひとつの自動車税ですが、
車検の切れた期間が短いなら関係ないですが、
何年にもわたっている場合、
その期間の税金をまとめて払うことになります。

あまりに高額になるのなら、
陸運局で廃車手続をして再び登録しなおすと、
乗っていなかった期間の税金は払わずにすみます。


廃車手続きといっても車を処分するのではなく、
あくまで手続き上で一時抹消ということです。


手続きにかかる手間と費用と
税金の額をくらべて、どちらにするか決めるといいでしょう。


まとめ


ということで、

  • 車検の切れた車を運転するのは危険、罰則もとても厳しい
  • ただし知らずに乗っていた場合は免除されることも
  • 乗らずに置いているだけ、公道に出なければ大丈夫(公道の定義に注意)
  • 再び車検を受けるには役所で仮ナンバーを発行してもらう
  • 税金はまとめて払うか、廃車手続(一時抹消)して再登録

ということですね。

念のため申し上げますが
法令に関することは参考程度でお願いしますね。
こちらでは保証できかねますので。

詳しくは各機関に問い合わせるといいでしょう。


そして、くれぐれも
車検の切れた車を運転することのないようにしてください。

車検の費用や手間は大変ですが、
事故や違反の大変さにくらべるとずっとマシですから。

安全で、快適なドライブを楽しみたいものです、
そのために車をしっかりと整備してあげましょう。

スポンサーリンク

おすすめ記事こちらも合わせてごらんください
・レビューしています→Amazonで買って生活がよくなった!面白くなった!と思ったもの

コメントを残す

このページの先頭へ